サムネイルやプレビューでファイル内容を確認できるファイル復元ソフト「EASEUS Deleted File Recovery」v2.1.1が、2日に公開された。Windows 2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
「EASEUS Deleted File Recovery」は、誤って削除してしまったファイルを復元できるソフト。NTFSおよびFAT16/32でフォーマットされた内蔵ハードディスクのほか、リムーバブルディスクなどの外部メディアにも対応する。復元可能なファイルリストで画像をサムネイル表示したり、復元前にファイル内容をプレビューできるのが特長だ。
ドライブを指定してスキャンすると、画面左側に削除元ファイルのフォルダがツリー構造で再現され、右側に選択フォルダ内に存在する復元可能なファイルが一覧表示される。標準では、エクスプローラの詳細表示風にファイルが一覧表示されるが、[View]ボタンをクリックして “Thumbnail”を選択すると、ファイルリストをサムネイル表示できるようになる。
ダウンロード
コメント:
ファイル復元ソフトは無料・有料を問わず数多くありますが、
私のお勧めはこのソフト。
このソフトはベーシックなファイル復元ソフトですが、
フォルダを階層ごと復元してくれるところがすばらしい。
他のソフトは復元したいファイルを一つ一つ選択するタイプが多く。
数千のファイルが消失した場合は手に負えません。
しかし、このソフトはフォルダを選択すればフォルダ内のファイルすべてを
復元してくれるので便利です。
EASEUS 製のソフトはファイル管理ソフトが優秀なので、
一度EASEUS のホームを覗いてみてください。
0 コメント:
コメントを投稿