2009年10月7日水曜日

HDD/SSDの動作状況や健康状態をチェック CrystalDiskInfo

· 0 コメント


ローカルのHDDを監視できるソフト。型番や容量、バッファサイズといった基本情報に加えて、電源投入回数や使用時間、温度などのS.M.A.R.T.情 報を一覧で確認することが可能。とくに、“正常”“注意”“異常”の3段階で評価した健康状態と、現在の温度は大きな文字で別途表示されるため、ドライブ を交換する時期の参考になる。監視対象のドライブは最大32台となっており、画面上部のドライブ一覧で、情報を参照したいドライブを切り替えられるほか、 ドライブ一覧上でも全ドライブの健康状態と温度を確認できる。また、タスクトレイに常駐する機能を搭載しており、各ドライブの温度をタスクトレイアイコン として表示すると同時に、各ドライブの温度がしきい値を超えた場合や、健康状態に変化があったときに、警告をポップアップ表示してくれる。さらに、 RAID構築のドライブやUSB/IEEE 1394で接続した外付けドライブにも一部対応しているほか、AAM機能やAPM機能をサポートするHDDでは動作モードを本ソフト上から変更可能。


ダウンロード


コメント:

ハードディスクの詳細な情報と健康状態をチェックできます。
「異常」になったらバックアップ必須!?


Read More......

2009年3月24日火曜日

超高速タブブラウザ Google Chrome(グーグル・クローム)

· 0 コメント

Wikipedia

Google Chrome(グーグル・クローム)は、WebKitをベースにGoogle社が開発するオープンソース[1]のウェブブラウザおよびアプリケーションフレームワーク。2008年9月2日(北米、日本では9月3日)にMicrosoft Windows向けのベータ版が公開され、12月12日に正式版公開、現在も開発中である。[2]ファーストリリース直後から多数ダウンロードされ、翌日にブラウザ市場で実質1%以上のシェアとなって話題を集めた[3]。
ダウンロード


コメント:

シンプルを通り越して簡素。
簡素ゆえ高速ブラウジングを可能にしています。
単純にサイトを見るだけの人はメインブラウザとして検討してみてください。

ブラウザに様々な機能を要求する人はfirefoxがよいと思いますが、
Google Chromeも利用価値があります。
その高速性を利用して、親和性の高いGoogleのサービス専用ブラウザとして使うと
メインブラウザの負担を減らせます。
例えば


Read More......

windows のイメージバックアップ Macrium Reflect FREE Edition

· 0 コメント

gigazine
Windowsが起動したままの状態でハードディスクをまるごとイメージ化できるフリーソフト「Macrium Reflect FREE Edition」


WindowsXPとVista(64ビット版含む)で動作し、Windowsが起動したままの状態でディスク全体をイメージ化してバックアップすることができるという非常に優秀なフリーソフト、それが「Macrium Reflect FREE Edition」です。Windowsで利用可能な「ボリューム シャドウ コピー サービス」というのを使うことで、利用中のファイルであってもコピーすることが可能になっているというわけ。作成するイメージは別のパーティション、あるいはネットワーク経由やUSB・IEEE接続の外付けHDD、直接DVDに焼くなどして保存が可能になっており、圧縮率の指定なども可能になっています。また、レスキューCDの作成も可能となっており、復元時にはこのレスキューCD(LinuxベースかBartPEベースのいずれかを選択可能)から元に戻すことになります。スケジュールを指定してのバックアップも可能で、かなり強力な内容となっています。
ダウンロード


コメント:

バックアップソフトは星の数ほどありますが、
イメージバックアップができるのがこのソフト。

通常のバックアップは単なるファイルの退避ですが、
イメージバックアップはシステムごとバックアップします。
つまり、イメージバックアップデータがあれば、
全く同じ環境(windowsの設定やドライバ、プログラムファイルなどすべて)を
簡単に再構築可能です。
パーティションが壊れたり、HDDが壊れてしまっても
イメージバックアップを取っておけば安心です。


関連ソフト:



他ソフト:

Read More......

手軽にwindows を高速化 Win高速化 PC+

· 0 コメント

「Win高速化 PC+」は、あなたのWindowsをカンタンに高速化してくれる、初心者にやさしいユーティリティソフトです。

■ 「Win高速化 PC+」は、こんな人にオススメです。
・Windowsの設定を変更するカスタマイズソフトを、はじめて使うという人
→高速化したい項目をチェックして、ボタンを押すだけの「カンタン設定」
→カラー表示と大きなアイコンボタンの採用で、操作に迷わない見やすい画面

・どんな設定を変更しているのか分からないので、なんとなく不安だと感じる人
→高速化項目ひとつひとつを選択すると、詳しくて分かりやすい説明が表示されます。

・オンラインソフトには、初心者向けの親切なソフトが少ないと思っている人
→Windowsユーザに親しみやすい、Windows標準アイコンを採用
→ソフトが使いやすくなる 画像を用いた丁寧なビジュアルヘルプを付属
ダウンロード


コメント:

手軽に高速化でき、設定項目ごとに説明があるのでわかりやすい。
他の○速とか胡散臭いソフトより信用できます。

ただし、設定によってはOSが起動しなくなったりすることがあるそうなので、
必ずバックアップをとってからやりましょう。

OSのパフォーマンス向上は
PCでおこなうすべてのことに影響するので、
高速化すると捗りますよ!

関連ソフト:

windows のイメージバックアップ Macrium Reflect FREE Edition


他ソフト:

Read More......

2009年2月25日水曜日

.7zの圧縮解凍 7-Zip

· 0 コメント

本家
7-Zipはオープンソースソフトウェアです。ほとんどのソースコードはGNU LGPLのライセンスです。unRARのコードは、GNU LGPLとunRAR restrictionsの混在です。ライセンスについては、7-Zip licenseを参照してください。

7-Zipは営利組織でも任意のコンピュータで利用可能です。登録や課金の必要はありません。7-Zipの開発を支援するための寄付は受け付けています。
7-Zipの主な機能

* LZMA方式を備えた、高圧縮率の7z形式
* 対応形式:
o 圧縮/解凍(展開): 7z、ZIP、GZIP、BZIP2、TAR
o 解凍(展開)のみ: ARJ、CAB、CHM、CPIO、DEB、DMG、HFS、ISO、LZH、LZMA、MSI、NSIS、RAR、RPM、UDF、WIM、XAR、Z
* ZIP形式とGZIP形式において、7-ZipはPKZipやWinZipより2~10%圧縮率が高い
* 7z形式とZIP形式において、強力なAES 256暗号化に対応
* 7z形式において自己解凍に対応
* Windowsのシェルに統合
* 強力なファイルマネージャ
* 強力なコマンドラインコマンド
* FAR Manager用のプラグイン
* 74言語のローカライズに対応



ダウンロード


コメント:

.7zだけではなく、多種の形式に対応し広く使えるアーカイバソフト。

使いやすさでは 圧縮解凍ソフト Lhaplus(ラプラス)のほうが勝る(独断と偏見で)が、
それでも十分に日常的に使えるソフト。

圧縮率が高いのもうれしい。


関連ソフト:

rarも解凍できる圧縮解凍ソフト Lhaplus(ラプラス)


他ソフト:

Read More......

スパイウェアの侵入路を絶つ SpywareBlaster

· 0 コメント

当サイトで紹介している「Ad-aware」や「SpyBot?-S&D」が入り込んでしまったスパイウェアを検出・削除するのに対して、SpywareBlaster?はスパイウェアが入り込むのを阻止するように働きます(その代わり、入り込んでしまったものを検出・削除することはできません)。このように、SpywareBlaster?はSpyBot?-S&Dなどと組み合わせて使用することで最大の効果を発揮します。


ダウンロード


コメント

一度実行させておけば、永続的にブロックしてくれる。
駆除機能はなく、あくまで侵入を防いでくれるツール。
アンチスパイウェア Spybot - Search & Destroyと組み合わせて使うと良いかと。


Read More......

2009年2月22日日曜日

ZIPパスワード解析 Pika Zip

· 0 コメント

vector

パスワードを付けて圧縮したZIPをいざ解凍しようとしたとき、パスワードを忘れてしまったなんてことはありませんか?Pika Zipはパスワードを調べてくれます。

ダウンロード


コメント:

パスワードクラックツールは色々ありますが、
とりあえず本職のお方以外はこれで十分ではないでしょうか。
ただし、日本語で検索することも不可能ではないが、
実時間に終わるとは到底思えないので、日本語パスワードはあきらめたほうが無難。
また、パスワードクラックツールはツール自身よりも
辞書が肝なのでよい辞書を探して登録してください。

悪用厳禁・・・イチオウ・・


関連ソフト:

Lhaplus 解凍に使うだけではなく、パスワード解析機能もある。



他ソフト:

Read More......

アンチウイルスソフトウェア Avira AntiVir

· 0 コメント

Wikipedia

Avira AntiVir(アビラ アンチウィル)とは、ドイツのAvira GmbHが販売するアンチウイルスソフトウェアである。

アンチウイルスの機能のみを持つPersonalバージョン、Personalバージョンにアドウェア、スパイウェア検出機能、Eメールスキャナ等の機能を付加したPremiumバージョンが存在する。また、Premiumバージョンにファイアウォール機能などを付加した機能を持つ Avira Premium Security Suiteが2006年に発売された。なお、Personalバージョンはホームユーザに限り無償で利用できる。日本ではプロマーク社が法人向けに販売している。

個人用のPersonalバージョンのほかに、ワークステーション向けやサーバ向けのエディションも用意されている。

ダウンロード


コメント:

Avira AntiVirは高検出で有名です。
優秀なソフトですが、圧縮ファイルに対応していないので注意が必要です。

ですから、セカンドマシン等ならいいのですが、メインマシンだけは
有料のアンチウィルスソフトを使ったほうがいいと思います。

とにかく軽いので、試用期間一ヶ月を利用して試してみるとよいでしょう。


他ソフト:


Read More......

画像編集 GIMP(GNU Image Manipulation Program)

· 0 コメント

Wikipedia

GIMP(GNU Image Manipulation Program)は、GNU GPLの下で配布されているビットマップグラフィック編集・加工ソフトウェアである。日本語では、「ぎんぷ」が一般的だが「じんぷ」と発音されることもある。1995年にSpencer KimballとPeter Mattisが開発を始めた。マスコットは「ウィルバー(Wilber)」。

GIMPをベースにしてAdobe Photoshopとメニューの並び順を同じにしたGIMPshopやMac OS Xの(Cocoa)フレームワークに移植されたSeashoreがリリースされている。

ダウンロード


コメント:

フリーフォトレタッチソフトにも関わらず解説本が本屋で普通に売られているほど
人気と実力を兼ね備えたソフト。
adobeのPhotoshopはElementsでも一万ぐらいするので
無料で相応の環境が使えるのはありがたい。

多種のファイル形式に対応しているので、画像の形式変換ツールとしても使える。
(宝の持ち腐れですけど・・・・)

ただ、そこかしこにおや!?と思うことも時々あったりする・・・。


他ソフト:

Read More......

CD / DVD ライティング ソフトウェア CDBurnerXP

· 0 コメント

本家

CDBurnerXP は、フリーウェアの CD / DVD ライティング ソフトウェアです。ブルーレイディスクや HD-DVD もサポートしています。また、ISO イメージの作成や書き込みをすることもできます。それに加えて、ユーザーインタフェースには、日本語をはじめ、多くの言語をサポートしているので、誰でも無料で使用することができます。アドウェアや悪質なコンポーネントは含まれていません。

ダウンロード


コメント:

多くのメディアをサポートし、対応ドライブも多いので
プリインストールされたライティングソフトに不満がある場合は使ってみてください。

CD Manipulatorにもライティング機能がありますが、
ドライブが対応していないなどで書き込めない場合は
リッピングした音楽データを使って音楽CDを作成することができます。

CD/DVDのコピー機能もあるので、
プロテクトされていないディスクのバックアップにも力を発揮します。



関連ソフト:


他ソフト:

有料ですが
も人気があります。

Read More......

ファイル復元 EASEUS Deleted File Recovery

· 0 コメント

窓の杜 

サムネイルやプレビューでファイル内容を確認できるファイル復元ソフト「EASEUS Deleted File Recovery」v2.1.1が、2日に公開された。Windows 2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。

 「EASEUS Deleted File Recovery」は、誤って削除してしまったファイルを復元できるソフト。NTFSおよびFAT16/32でフォーマットされた内蔵ハードディスクのほか、リムーバブルディスクなどの外部メディアにも対応する。復元可能なファイルリストで画像をサムネイル表示したり、復元前にファイル内容をプレビューできるのが特長だ。

 ドライブを指定してスキャンすると、画面左側に削除元ファイルのフォルダがツリー構造で再現され、右側に選択フォルダ内に存在する復元可能なファイルが一覧表示される。標準では、エクスプローラの詳細表示風にファイルが一覧表示されるが、[View]ボタンをクリックして “Thumbnail”を選択すると、ファイルリストをサムネイル表示できるようになる。

ダウンロード


コメント:

ファイル復元ソフトは無料・有料を問わず数多くありますが、
私のお勧めはこのソフト。
このソフトはベーシックなファイル復元ソフトですが、
フォルダを階層ごと復元してくれるところがすばらしい。
他のソフトは復元したいファイルを一つ一つ選択するタイプが多く。
数千のファイルが消失した場合は手に負えません。
しかし、このソフトはフォルダを選択すればフォルダ内のファイルすべてを
復元してくれるので便利です。

EASEUS 製のソフトはファイル管理ソフトが優秀なので、
一度EASEUS のホームを覗いてみてください。




Read More......

音楽・音声処理 Audacity(オーダシティ)

· 0 コメント

Wikipedia

* WAV・MP3(外部MP3エンコーダのLAMEを利用)・Ogg Vorbisといったのファイルフォーマットのインポート・エクスポート
* 音声の録音・再生 - コンピュータにマイクを繋いでのアナログ録音も可能
* カット・コピー・ペーストによる直感的な編集 - アンドゥ(操作の取り消し)の回数は無制限
* マルチトラックのミキシング
* デジタルエフェクト - プリセットエフェクトのほかに汎用性の高いVSTプラグインが利用可能
* 振幅エンベロープの編集
* ノイズ除去フィルタリング機能
* 最大チャネル数 16、最大サンプリングレート 96 kHz、最大サンプルフォーマット 32 bit浮動小数点
* 多言語対応 - 日本語も Nihongo として選べる(version 1.3b時点ではヘルプは英語)

ダウンロード


コメント:

セミプロもつかってたりする、フリーの音楽・音声変換ソフトです。

ただし、対応ファイルがあまり多くないので、wavにSUPER © で変換してから使ってください。

音楽ファイルを着メロサイズにカットするぐらいのことは簡単に出来ます。

また、様々な効果が用意されているので細かく自分で設定できない人も
簡単に音質を変えることが出来ます。


関連ソフト:



Read More......

オーディオプレイヤー(音楽再生) foobar2000(フーバーにせん)

· 0 コメント

Wikipedia

豊富なコンポーネント
サードパーティによる開発によって公開されているコンポーネントにより、foobar2000の拡張が可能。再生形式の拡張から、UIを変更したり、その他使用を便利にするコンポーネントが数多く公開されている。SDK(BSDライセンス)は公式サイトからダウンロード可能。ただし、今のところメジャーバージョンアップごとのコンポーネントの互換は無い。コンポーネントは主に、Input、Output、foobar2000の動作に関するコンポーネントであるGeneral、DSP、GUI部分のコンポーネントUser interface、Visualizationに分類される。
ユニコードをフルサポート
ほとんどの国の言語に対応している。ただし、その言語を表示するためのフォントが必要となる。Version 0.9からはWin9x系のOSのサポートが打ち切られた。
ReplayGainのサポート
ファイルを再圧縮させることなく音量を変えることのできるReplayGainに対応している。標準対応形式はもちろん、Inputコンポーネントで拡張したファイル形式にもほぼ対応しているので、ほぼ全てのファイル形式で利用できる。
高機能なタグ編集
非常に多くのファイルを高速に編集できる。また、公式サイトからダウンロードできるMasstaggerのコンポーネントによって、さらに柔軟に編集でき、スクリプト編集にも対応できる。
Media Library機能 (旧Database)
ファイルのタグをfoobar2000が管理するデータベースに記録していくことにより、Album listなどのコンポーネントの使用や高速な検索が可能になったり、ファイルの読み取りが高速化が望める。その他、ファイルのタグを直接編集せずMedia Libraryを構築することも可能。
高機能なプレイリスト部 (Default User Interface)
foobar2000はスキンに対応せず、その代わり、プレイリスト部分に多く力を入れているところが見受けられる。例えば、タブによるプレイリストの管理や、TitleFormattingによる柔軟なプレイリスト表示部の改造が可能である。version 0.9.5からカラム表示になった。
Columns UI
サードパーティーが開発している、カラム表示が可能なコンポーネント。このUIコンポーネント専用のコンポーネントも数多く存在し、非常に人気がある。
Converter
ファイルをWave形式または他形式のファイルに圧縮したい場合に使用するコンポーネント。
CDのサポート
標準のコンポーネントでCDに対応している。またオフセット設定が可能。そのため完全なリッピングも可能である。
TitleFormatting
柔軟なプレイリスト表示や設定を可能にするスクリプト。
フリーウェア
完全なるフリーウェアである。

ダウンロード


コメント:

とにかくカスタマイズ性が尋常ではない。
見た目から拡張まで幅広くあり、解説サイトなしではとても理解しきれないほど。
ライトユーザーからヘビーユーザーまで音楽を楽しみたい人には
ぜひ使ってほしいオーディオプレイヤー。

動作も軽いのでiTunesが重いと感じるPCならば感動するかも・・・。


他ソフト:

iTunes






Read More......

ディスクイメージのデータ圧縮(オーサリング)  DVD Shrink

· 0 コメント

Wikipedia

DVD Shrink(ディーブイディー シュリンク)はDVD-Videoの作成を容易にするフリーウェアである。Windows上で動作する。主にDVD-Videoのディスクイメージ容量を圧縮するのに使われる。

DVDのリッピング、ディスクイメージの加工、ディスクイメージのデータ圧縮、(ディスクライティングソフトであるNero、またはDVDリッピングソフト・DVD DecrypterやDVDFab HD DecrypterのISOイメージライティング機能を用いることによる)ディスクイメージのライティングの4工程で用いることができ、DVDをバックアップする際のオールインワンソフトとして設計されている。

ダウンロード


コメント:

DVD Decrypter、DVDFab HD Decrypterでリッピングした2層のDVDデータは
そのままDVD-Rに入りきらないので焼くことは出来ません(DVD-DLなら可。しかし高い)。
そのためデータを圧縮する必要があります。
DVD Shrinkはデータを圧縮し、ISOを作ってくれます。

操作は簡単なので一度使えばわかると思います。
ライティングをDVD DecrypterやNeroで行うよう設定しておけば、
焼きあがるまで放置することが可能です。

画質・音質については、HD以上のテレビでなければ
あまり目立たない程度に劣化します。


関連ソフト:

DVD のディスクイメージを抽出(リッピング) DVD Decrypter (ディーブイディー・デクリプター)



Read More......

DVD のディスクイメージを抽出(リッピング) DVDFab HD Decrypter

· 0 コメント

Wikipedia

* 機能を限定したフリーウェアであり、CSSを解除してディスクイメージをリッピングすることができる。
* 容易に操作ができるため初心者でも使用することが出来る。
* 有志による日本語ランゲージファイルが配布されている。
* 「DVD Decrypter」と名前は似ているが、無関係(『Decrypter』は『解読するもの』の意)である。
* 「DVD Decrypter」との違いはハードディスクに抽出する機能はあるが、記録メディアにバックアップする機能がフリー版にはない。ちなみに有料版の「DVDFab Platinum」ではDVD-RやDVD-RWへの出力が可能。
* 「DVD Decrypter」より解除できるコピーガードが多い。
* フリー版でバックアップを行う場合、「DVDFab HD Decrypter」→「DVD Shrink」→「DVD DecrypterまたはImgBurn」という順序での使用等が挙げられる。
* また、DVDFab HD DecrypterはBlu-ray DiscやHD DVDといった、いわゆる次世代DVDのバックアップにも対応している。
* 前身は「DVDFab Decrypter」で、Blu-ray DiscやHD DVDに非対応なことを除けば、機能はほぼ同一。
* バージョン5.0.0.0 Beta以降では「DVDFab HD Decrypter」「DVDFab Gold」「DVDFab Platinum」の実行ファイルが統合され起動時に選択する方式になった。有料版の試用期間終了後は「DVDFab HD Decrypter」として動作する。

ダウンロード

コメント: DVD Decrypter で失敗するDVDに試す価値あり。

Read More......

DVD のディスクイメージを抽出(リッピング) DVD Decrypter (ディーブイディー・デクリプター)

· 0 コメント

Wikipedia

DVD Decrypter (ディーブイディー・デクリプター)は、DVD のディスクイメージを抽出(リッピング)することができるフリーウェア。Microsoft Windows 上で動作する。主に DVD-Video のバックアップを取るために使う。

コメント:リッピング機能ばかりが注目されるが、ライティング機能も優秀。
ISOライティングはDVDだけでなく、CDも扱える。

Read More......

重複ファイル検索・削除 UnDup

· 0 コメント

本家

複数のフォルダ内にある重複したファイルを検索して削除するツールです。ファイルの内容を完全に比較して重複をチェックしますので、名前が違っていても発見できます。これまでは私もTreeCompというフリーソフトを使っていたのですが、検索した後のファイルの選択・削除が操作しづらかったので、自分で作って見ました。比較アルゴリズムに工夫をこらしており、非常に高速・軽快に動作します。

ダウンロード

コメント:バージョン1.5からシェアウェアになったようです。

Read More......

Firefox高速化ソフト

· 0 コメント



起動の高速化 Fireboot

パフォーマンス向上 FireTune

アドオン Fastererfox

コメント:コリコリ自分でチューンニングしたほうが早くなるような気がしますが。
about:configで設定するか、「firefox 高速化」で検索してください。



Read More......

動画・音声ファイル結合ツール UniteMovie

· 0 コメント

Vector

動画・音声ファイルを結合するソフトです。
RealMedia、MPEG、AVI、Windows Media、QuickTime、FlashVideo、MP4等、メジャーなフォーマットは大体サポートしています。

動画・音声ファイルの結合以外に、REZファイルの結合、ZIPファイルの解凍、単純なファイル結合等の機能がついています。


コメント:.001、.002、・・・等の結合にも使えます。

Read More......

2009年2月21日土曜日

Read Me

· 0 コメント

当サイトは不親切です。

使い方やインストール方法を記述していません。
なぜならGoogleで
「ソフト名 使い方」
で詳しい解説サイトを簡単に見つけることができるので。
あくまでソフトを紹介するだけに注力しています。
ですから日本語パッチなどは自分で探してみてください。
まぁ、海外ソフトの英語は大したことはないですし、
その程度の英語ぐらいは読めないと情弱から脱却できないでしょうが・・・

Read More......

2009年2月20日金曜日

Microsoft Office互換 OpenOffice

· 0 コメント

Wikipedia

OpenOffice.org(オープンオフィス・ドット・オルグ、あるいは オープンオフィス・オルグ)は、オープンソースによるオフィススイートの制作プロジェクトの名称、及びそれによるソフトウェアの名称である。省略形はOOoやOOO、オープンオフィス[1]などとよばれる。Microsoft Officeのフォーマットを読み書きすることができる(ただし、MS Office 2007に採用されているOffice Open XMLにはバージョン3.0からの対応である)。

ダウンロード

コメント:とりあえず、フリーソフト縛りなので書きましたが、
う○こ重いのであまりお勧めではない。

オンラインならGoogleドキュメント(Wikipedia)
お金を払ってもいいなら5000円ぐらいで
キングソフトオフィス インストール 

があるので選択肢に入れてみてください。


Read More......

音楽CDからデータ吸出し(リッピング) CD Manipulator

· 0 コメント

Wikipedia

CD ManipulatorはWindows上で動作するISOライティングソフト。操作ボタンがCloneCDと酷似しているため便利である。またCDドライブを調べる機能やMSF計算機機能などがある。開発は終了している。

ダウンロード

コメント:本家より
閉鎖の理由

まず、就職した関係で開発やサポートに時間を取れなくなったことがあります。 まあ、この理由は2番目くらいでしょうか。
閉鎖した一番の理由は、違法に使用しているユーザが多くなりすぎた事です。 2004年8月に閉鎖しましたが、5・6月頃には、CCCDのコピー方法と マスターディスクを持っていないCDイメージの書きこみ方法の質問しか来なくなっていました。
CD Manipulatorの機能的に仕方の無い部分はありますが、あまりにも酷いのでwww.storeroom.infoの Webページとメールをすべて停止しました。

あれほど「使い方も含めて自己責任」であり、「違法な事はダメ」 と書いておいたのに、見て無い人が多いのでしょうか。

Read More......

DoCoMo 向け着うたフルに変換 DoCoMo Music [DCMM]

· 0 コメント

本家

"DoCoMo Music" (通称 DCMM)は、iモーション(AAC 3gp)をDoCoMoの着うたフルに変換するソフトウェアです。(無償のフリーソフト、著作権はあり)

Read More......

携帯電話向けに動画・音楽変換 ・携帯動画変換君

· 0 コメント

Wikipedia

携帯端末向けに動画・音声ファイルを変換するフロントエンドソフトである。中核となる変換処理はffmpegが担っており、携帯動画変換君がその前後の処理を制御する形になっている。このソフトを利用するには、QuickTime for Windows 6.5.2以上の「基本的なインストール」に含まれるQuickTime Authoringをインストールする必要がある(一部形式はなくても変換可能)。ただし、7.3.1以降のものはセキュリティ性を向上させた影響により特殊な操作が無い限り非対応となっている。そのため現状では7.2が正式対応版といえる(Quick Time 7.4で再び変換可能となった)。
ダウンロード



Read More......

パーソナルファイアーウォール Sygate Personal Firewall

· 0 コメント

アルテック

先進的なファイヤーウォールテクノロジーに加えて、プロ版では、アプリケーションベースのIDS、DOSプロテクション、トロイの木馬プロテクションを含むワールドクラスの進入予防システム(Intrusion Prevention System)を統合しています。
Sygate Personal Firewall Pro は最高のデスクトップソリューションでプロや百万人以上の人々に信頼を受けています。

Read More......

ストリーミング用のダウンローダ GetASFStream(ストリーミング映像DLソフト)

· 0 コメント

vector

ブロードバンド接続が一般的になり、ブラウザ上で動画を見る機会が増えていると思いますが、PCにDLしたいと思ってもDLできないことがよくありますよね。
このソフトは、WEB上のストリーミング映像をPCにDLすることを目的に作成しました。
対応している形式は、Windows Media Stream(ASX,WVX,WAX,ASF,WMV,WMA)のRTSP,MMST,MMSH,Fast Streaming形式です。
また、MidRadio(mrm),SHOUTcast,ChainCast,Flash(swf)等のストリーミングにも対応しています。

コメント:Yahoo!動画やGyaoも対応していますが、DRMを解除しないと・・・

Read More......

多くの形式の動画・音楽を変換するエンコーダ SUPER © (Simplified Universal Player Encoder & Renderer)

· 0 コメント

Wikipedia

SUPER © (Simplified Universal Player Encoder & Renderer)は、動画ファイルや音声ファイルを様々な形式にエンコードするためのフリーウェア。
ダウンロード

Read More......

画像閲覧 ViX

· 0 コメント

Wikipedia

ViXは、K_OKADAが開発したMicrosoft Windows上で動作するグラフィックビューワ。様々な雑誌で紹介されたり、Vectorで高評価を受けたりする人気のソフトウェアである。基本的に画像を閲覧するためのソフトだが、トリミング、リサイズ、色調変換、回転、連結など、簡単な画像編集もできる。

ViXの画面構成はExplorerに似たものとなっており、操作も似ている。Explorerとほとんど同じ感覚で使用でき、画像の一覧表示などはカスタマイズも可能である。画像(サムネイル)をダブルクリックすると画像ウインドウが開き、画像が表示される。画像ウインドウではスライドショーや画像の印刷、簡単な編集、拡大縮小などが可能である。そのほか、画像の一括変換やクリップボードセーバー(クリップボードにコピーされた画像を自動的に保存する)、HTMLアルバム作成などの機能がある。カスタマイズ性も非常に高い。

ダウンロード

Read More......

Rapidshare、Megaupload等の海外ファイルサーバ対応 ダウンローダ JDownloader

· 0 コメント

本家

JDownloader is open source, platform independent and written completely in Java. It simplifies downloading files from One-Click-Hosters like Rapidshare.com or Megaupload.com - not only for users with a premium account but also for users who don't pay. 

JDownloader はオープンソースで、Javaで書かれたマルチプラットフォームソフトである。RapidshareやMegauploadなどの有料会員以外もファイルをワンクリックで登録し簡単にダウンロードできる。

コメント:Java環境が必要です。

Read More......

ダウンローダ Irvine(アーバイン)

· 0 コメント

Wikipedia

Irvine(アーバイン)はMicrosoft Windows用ダウンロードマネージャ(ダウンローダ)の一つ。
主な機能

* 同時ダウンロード数やダウンロード速度の管理
* あるページからリンクされているファイルを全て抽出しダウンロードする「リンクのインポート」
* ダウンロードされたファイルの正当性を確認するCRC・MD5ハッシュ関数(Ver.1.2.0βからはSHA1にも対応)
* ダウンロードを中断した場合、続きから再開できるレジューム機能。
* Internet Explorerの右クリックメニューから「Irvineでダウンロード」したり、「IrvineへすべてのURLを送る」ことなどができるように設定できる。
* 分割ダウンロード数を変更できる(Ver.1.2.0β以降は機能凍結、Ver.1.3.0で廃止)。


Read More......

2009年2月19日木曜日

パーソナルファイアーウォール Sunbelt Personal Firewall(サンベルト パーソナルファイアーウォール)

· 0 コメント

Wikipedia

Sunbelt Personal Firewall(サンベルト パーソナルファイアーウォール)とは、アメリカ合衆国フロリダ州に本社を置くSunbelt Softwareが販売するパーソナルファイアーウォールである。Tiny Software(現在はCAに買収)が販売していたTiny Personal Firewallに源を持つ。アメリカ合衆国カリフォルニア州に本社を置くKerio TechnologiesがKerio Personal Firewallという名称で販売していたが、2005年12月にSunbeltが同ソフトを買収、名称変更して現在に至っている。なお、本ソフトは有料であるが、パーソナルファイアーウォールなどの基本機能は無償で利用が可能。

ダウンロード

Read More......

2009年2月18日水曜日

rm rmvb再生コーデック Real Alternative(Media Player Classic)

· 0 コメント

Wikipedia

MPC本体だけでもDVD-Video・音楽CDを含む多数のファイル形式を再生できるが、QT LiteやReal Alternativeをインストールすることにより、QuickTime MovieやRealMediaなども再生可能となる。ただしインターネット上で入手できるソフトウェアコーデックには著作権の疑わしい物も存在するため注意が必要である。

また、内部コーデックを無効化して他のソフトのコーデックも利用できる。一部内部コーデックは精度が不足していると考えるユーザーもおり、メディアフィルターであるffdshowを用いるユーザーもいる。

ダウンロード

Read More......

メディアプレイヤー VLCメディアプレーヤー (VLC media player)

· 0 コメント

Wikipedia

VLCメディアプレーヤー (VLC media player) はGPL下で公開されているフリーソフトウェアのメディアプレーヤー。

再生サポート

メディア DVD-Video・ビデオCD・スーパーVCD・音楽CD・HTTP・FTP・MMSなど

コンテナ形式 AVI・DivX・ASF・MP4・MOV・MPEG-2システム・Ogg・OGM・Matroska・WAV・FLVなど

ビデオコーデック DivX・XviD・MPEG-4・MS-MPEG4・H.263・WMV9・DV・Theora・H.264・Motion JPEGなど

オーディオコーデック MP1・MP2・MP3・AC-3・DTS・LPCM・AAC・Vorbis・WMA・ADPCM・DV Audio・FLAC・Real Audio・Speexなど

ダウンロード

Read More......

テキストエディタ EmEditor

· 0 コメント

Wikipedia

EmEditor(エムエディタ)は、Microsoft Windows向けのテキストエディタである。

Windows 2000、XP、2003、Vista上で動作する。多機能かつ軽快なテキストエディタとして、プログラミングやWeb制作の分野では国内外から一定の支持がある。

オンラインソフト作者の江村豊が、自身の開発した通信ソフトEmTermのテキスト編集エンジンを元に作成したのが始まり。バージョン1はフリーウェアで、バージョン2よりシェアウェア化された。バージョン5から、シェアウェア版の一部機能を省略したフリーウェア版が復活している。

かつては、学生やソフト開発者が無料で利用できるアカデミック/テクニカルライセンスが配布されていたが、個人情報保護の観点から、フリーウェア版の登場に伴って廃止された。

ダウンロード



コメント:

テキストエディタではemacsが有名・軽快・高性能ですが、
慣れないと操作が難しいので、windowsに慣れている人はこのソフトがお勧め。

何といってもシンプルで軽い。
メモ帳代わりからコーディングまで幅広く使えるソフト。
しかしdiff機能は欲しかった・・・


他ソフト:



Read More......

PDFリーダー Foxit Reader(フォクシット リーダー)

· 0 コメント

Wikipedia

Foxit Readerの特徴としてはアドビシステムズのAdobe Readerに比べ起動が高速であることである。

これは、多数のプラグインで構成されているAdobe Readerとは異なり、プラグインに依存しない構成だからである。 またPDFの描画に独自エンジンを使用しており、これも高速で起動できる理由である。

2008年4月24日にバージョン2.3がリリースされタブ機能を含む機能が追加された。その後、2.3Build 2825にバッファオーバーランが発見されたがBuild 2923で修正がなされた。

2008年11月20日にバージョン3.0がリリースされサイドパネルが拡張された他、サムネイル一覧表示ができるようになった。また、FirefoxにおいてPDFを表示するためのプラグインが同梱された。


ダウンロード


コメント:

PDFリーダーではAdobeのAcrobatReaderが有名ですが、
ご存知のように兎にも角にも重い。
起動も重ければ動作も重いAcrobatReaderに比べ、非常に軽快です。

機能も閲覧には十分なので、ぜひ使ってほしいソフト。
インストールしたら、ブラウザのPDF閲覧もこのソフトを変えてみてください。



他ソフト:






Read More......

Adobe Flash Player(アドビ フラッシュ プレイヤー)

· 0 コメント

Wikipedia

Adobe Flash(アドビ フラッシュ)は、アドビシステムズが開発している動画やゲームなどを扱うための規格及びそれを制作する同社のソフトウェア群の名称。略称は FLASH、フラッシュ、Fl など。旧称は Macromedia Flash であり、かつての開発会社はマクロメディア。競合他社の類似ソフトにMicrosoft Silverlightがある。

ダウンロード


コメント:
特にありません・・・。

Read More......

2ちゃんねるブラウザ Jane(ジェーン)用 ImageViewURLReplaceとStreamingPlayer

· 0 コメント

wiki

ImageViewURLReplace.dat とは
ビューアに送るURLを正規表現によって補正する機能です。
定められた書式で記述することでURLやリファラ等を補正できます。
直リンク防止用のリンクから画像URLを割り出して補正したり
リファラを渡さないと表示できない画像に対応したりできます。

StreamingPlayer.hta とは
StreamingPlayer.htaはYouTubeなどのフラッシュ動画やGyaOなどのストリーミング動画を再生するためのプレイヤーです。
Jane上からブラウザを起動する事無く動画を再生する事ができます。

ダウンロード

コメント:

イメぴた等デフォルトでjaneが画像を表示できないものも、出来る様になります。
画像の宝庫(?)である2chで画像を収集するときに便利。

動画もわざわざブラウザで開かなくても見られ、
動画のみ(広告などがない)再生できるので簡単です。
起動はややもっさりしていますが、一度起動させておけばそれほど重くありません。

Read More......

2ちゃんねるブラウザ Jane(ジェーン)

· 0 コメント

Wikipedia

Janeはオープンソースで開発されている2ちゃんねるブラウザである。動作が非常に軽く安定性があることから人気が高い。

開発言語には習得が容易なDelphiが用いられているため、ピーク時(2004年)には25以上の派生版が存在した。

ブラウザの描画エンジンにIEコンポーネント(Trident)が用いられたIE版と、独自の描画エンジンが用いられたDoe版の二種類ある。 IE版はスキンのカスタマイズによる拡張性を特徴とし、Doe版は安定性と高速性を特徴とする。

Janeという名称の由来は、2001年当時、2ちゃんねるでよく使われていた、「ジサクジエーン(自作自演)」を由来とする説や、 「Jane Doe」が英語で姓名不詳の女性を指す言葉、すなわち2ちゃんねるの特徴である「名無し」を由来とする説がある。



コメント:

いくつか派生はあるものの、2ちゃんねるブラウザの代表格。
デフォルトでも十分な機能を備え、2chがライフワークになっている人には必須のソフト。

さらに色々改造ができるのもJaneの特徴。
特にurlの置き換えで画像を表示させたり、
動画を再生できたりといった改造は簡単に出来る。



関連ソフト:



他ソフト:

bbs2chreader 2ch初心者も手軽にできる、Firefox専用拡張





Read More......

rarも解凍できる圧縮解凍ソフト Lhaplus(ラプラス)

· 0 コメント

Wikipedia

Lhaplus(ラプラス)とは、Lhasa系の圧縮解凍ソフトウェアである。 

* 解凍と圧縮に対応している形式

b64(base64),bh,bz2,cab,gz,lzh,tar,taz,tbz,zip(jar),exe(SFX)

* 解凍のみ対応している形式

Ace,arc,arj,lzs,mim(MIME),rar,tgz,uue,xxe,z,zoo
ダウンロード

コメント:

DLL不要で様々な圧縮解凍形式に対応。
rarの解凍に対応しているので、winrarを買う必要がない。

軽快とはいえないが、突出して重いわけでもない。

時々見かける.7zは7-Zipで圧縮解凍を行えばよい。

有料だとwinrarが人気。



関連ソフト:




他ソフト:


Read More......

アンチスパイウェア Spybot - Search & Destroy

· 0 コメント

Wikipedia

Spybot - Search & Destroy(スパイボット サーチアンドデストロイ)とは、イギリスのPepiMK Softwareが開発した、Microsoft Windows 95からVistaまでに対応するアンチスパイソフトウェア。Spybot S&D、またはSpybotと略されることが多い。しかしSpybotはこのソフトウェアが排除しようとする対象のプログラムの事であるのでこの略し方は間違いである。
ダウンロード

コメント:

もっともバランスの取れたスパイウェア駆除ツール。

初心者にも扱いやすく、上級者用に高度なモードもあるので
カスタマイズ可能。

SpywareBlasterと組み合わせればスパイウェア対策はかなり堅強になる。

関連ソフト:


他ソフト:

Ad-Aware リアルタイムで常駐ブロックしてくれれば・・・



Read More......

電子メールクライアント Mozilla Thunderbird

· 0 コメント

Wikipedia

Mozilla Thunderbird(モジラ・サンダーバード)は Mozilla を起源とし、オープンソースで開発が行われている電子メールクライアントである。プロジェクト開始当初は Minotaur と呼ばれていた。レンダリングエンジン Gecko を使用し、優れた描画性能、高速性、拡張機能、テーマ機能など拡張性に富む。Mozilla Suite あるいは Netscape の Mail/News と同様の機能を持つ。

2004年9月にリリースされたバージョン0.8では、RSSを取得・購読するためのRSSリーダーや、ベイズ理論による学習型迷惑メールフィルタ機能(受信時に迷惑メールと判断されたメールに迷惑メールの印を付け、設定によってはさらに「迷惑メールフォルダ」へ振り分けることも可能。)を標準で備えるなど、他の電子メールクライアントに見られない独自の利便性を打ち出している。Outlook Expressなどの他の電子メールクライアントからの容易な移行機構も備える。同年12月6日に英語版バージョン1.0が公開され、12月24日には日本語版がリリースされた。

ダウンロード


コメント:

Firefoxと同様にカスタマイズ性に優れたメーラ。
複数のアカウントやフリーメールも受信(ISPによります)できるので
そのような用途がある人には便利。

ただし、いじょ~~~~に重い。
マシンスペックに自信がなければ見送って違うソフトを検討したほうがいいかもしれない。

無料で軽いものならchrome+gmailが最強かもしれない・・・。

有料ソフトだとBecky!も割と人気。


関連:

chrome, gmail



他ソフト:

Read More......

タブブラウザ Mozilla Firefox

· 0 コメント

Wikipedia

Mozilla Firefox(モジラ ファイアフォックス)とは、Mozilla Foundationが開発するオープンソース・クロスプラットフォームのウェブブラウザである。ウェブブラウザや電子メールクライアントを統合したMozilla Suiteにおける、速度面での不満や複雑化するコードの解消を目的として、2002年中頃から開発が進められている。近年急速に普及しており、ダウンロード件数が米国時間2008年2月21日に5億件を超えた。また最新版であるFirefox 3は米国時間2008年6月17日のリリース後、わずか24時間でダウンロードの数が800万件を超えた。

ダウンロード

コメント:

高速ブラウザ。IEしか使ったことがなければ一度試してみてください。
はじめは戸惑うかもしれませんが、慣れると非常に快適です。
また、アドオン(Add-on)が非常に沢山あるので、自分好みのブラウザを構成することができます。

難点は起動が遅いことと、メモリ消費が大きいこと。
起動に関してはFirefox高速化ソフトで少し触れています。

メモリ消費を抑えるためと、ブラウジングの高速性を維持するため、
アドオンはあまり入れすぎないようにしたほうがいいと思います。


関連ソフト:



他ソフト:

opera 最強伝説!? カスタマイズ不要で豊富な機能があり、高速。

Read More......

注意

当サイトは不親切です。

使い方やインストール方法を記述していません。
なぜならGoogleで
「ソフト名 使い方」
で詳しい解説サイトを簡単に見つけることができるので。
あくまでソフトを紹介するだけに注力しています。
ですから日本語パッチなどは自分で探してみてください。
まぁ、海外ソフトの英語は大したことはないですし、
その程度の英語ぐらいは読めないと情弱から脱却できないでしょうが・・・

また、.NET Framework 、JAVA等々必要なることがあります。
適宜自分で入れてみてください。


あなたはどのフリーソフトを使っていますか?

*情報弱者
【   ブラウザ    】 Sleipnir2、Lunascape
【.   メーラー    】 OutlookExpress、EdMax、nPOP
【.  ランチャ   ..】 CLaunch、Clocklauncher、nrLaunch
【.  ファイラ     】 MDIE、QTTabBar
【   動画再生    】 WindowsMediaPlayer、GOMPlayer
【   音楽再生    】 iTunes、Winamp
【  セキュリティ  】 avast!、ZoneAlarm、Ad-aware

*中級者
【   ブラウザ    】 Google Chrome、Donut RAPT
【.   メーラー    】 QMAIL3
【.  ランチャ   ..】 Arttips、bluewind
【.  ファイラ     】 SeeZ、だいなファイラー、まめFile5
【   動画再生    】 VLC、DV、GesPlayer
【   音楽再生    】 Songbird、Fittle、Lilith
【  セキュリティ  】 AVG、ComodoInternetSecurity、SpybotS&D

*上級者
【   ブラウザ    】 Firefox3、Opera、KIKI、unDonut+mod
【.   メーラー    】 Thunderbird
【.  ランチャ   ..】 Orchis、fenrir、CraftLaunch
【.  ファイラ     】 X-Finder、あふ、内骨格
【   動画再生    】 MPCHC、Qonoha、KMPlayer
【   音楽再生    】 foobar2000
【  セキュリティ  】 AviraAntiVir、BitDefenderCL、OnlineArmorPersonalFirewall
             SpywareTerminator、SpywareBlaster、SystemSafetyMonitor

ブログ アーカイブ